向着目标前进,不忘信念 【精英日本语学校】
HOME
通知
公欠申請
最新信息
学校活动
facebook
升学信息
校内照片
学校介绍
关于精英日本语学校
入学指南
升学成果
学校设施
学费指南
宿舍指南
学生之声
奖学金
课程内容
课程设计
大学院辅导班
升学指导
交通信息
招聘信息
咨询
Japanese
Chinese
HOME
>
咨询
咨询
姓名
※必須
邮箱
※必須
出生年月日
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1962
1961
1960
1959
1958
1957
1956
1955
1954
1953
1952
1951
1950
1949
1948
1947
1946
1945
1944
1943
1942
1941
1940
1939
1938
1937
1936
1935
1934
1933
1932
1931
1930
1929
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
电话号码
-
-
咨询内容
※必須
よくある質問
1.日本の大学進学を目指してます。どんな準備が必要ですか。
大学での生活や学習に必要な日本語能力が問われますので、最低でも日本語能力試験N2レベルが求められます。
また、ほとんどの大学では日本留学試験(以下、日留試)の日本語の受験を課します。日留試の日本語の平均点(250点)以上なければ、書類選考で落とされることがあります。特に、国立大学、有名私立大学では、日留試の日本語は、320点以上が目安になります。 日本語以外にも、文科系であれば、総合科目(地理、歴史、政治、経済)や数学Ⅰ、理科系であれば、物理、化学、生物(専攻により、うち2科目選択というケースが多い)や数学Ⅱを受験しなければなりません。
日留試の結果が入学の合否を決める場合と、日留試の結果は本試験の選考試験として使用され、選考試験に合格後、大学独自の試験(筆記、面接)を受験しなければならない場合もあります。
2.日本の国立大学と大学院授業は対応可能ですか。
当校のカリキュラムには、大学進学対策授業、大学院進学授業が組み込まれています。 日本留学試験対策、志望理由書作成対策、研究計画書作成対策、面接対策を行い、進学に向けて十分な力をつけることができます。個別進学指導を徹底し、大学院、国立大学への受験にも対応しています。
3.日本でアルバイトは可能ですか。
長期休暇以外の学習時間は、週28時間まで許可されます。しかし、アルバイトにより学習に支障をきたさないようにしなければなりません。1日4時間で週3~5日程度が無理のないアルバイトだと考えられます。日本語の実践、日本文化、日本人の考え方、日本の習慣などに触れるいい機会として経験してもらいたい。
4.学期中一時帰国は可能ですか。
原則として、学期中の一時帰国は認めていません。長期休暇(夏休み、秋休み、冬休み、春休み、五月の連休)を利用して一時帰国するようにしてください。ただし、理由により特別に許可する場合があります。学期中であれ、長期休暇中であれ、学校への届け出が必要です。
5.部屋を借りたい場合どうすればいいですか。
学校の寮に入るか、不動産屋を介して部屋を借りることになります。寮以外の場合は、ほとんどの場合、身元保証人が必要となり、家賃のほかに敷金、礼金(家賃の4~6ヶ月分)を契約時に払わなければなりません。物件によっては敷金、礼金のない物件もあります。
6.日本語が全然出来ないです。入学は可能ですか。
日本語学習歴のない人には、入国管理局の許可が下りません。留学するに当たっては、事前に最低でも日本語学習時間150時間で日本語能力試験N5レベル相当(J-TEST F級、NAT5級)の日本語能力が必要です。
Copyright (C) 精英日本语学校 All rights reserved.